フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
category:お買い物
ペンケースを買った。
近所の画材屋さんで見つけた。
私は人一倍文具好きなのだが、
人生で一番高いペンケース。
奮発した。

イタリア製の特別な染色方法(バケッタ製法)で染められた革のロールペンケース。
7000円弱だった。
迷った。
予算は3000円くらいだったし。

彼が、
「いいと思う。」
って。
「馴染んで、革がいい感じになってきたら、お洒落。」
って。
エルメスとかのペンケースより、
こっちの方がお洒落だって。
確かに。
さりげなく、良いモノを愛して使ってる方が、大人な感じがするかな。
これ見よがしなブランドものの筆箱は、学生時代で卒業かな。
開くと革の香りが広がる。
新車に乗っている気分になった。
あ、つまり、革のシートの香りか(笑)
お互いに、違う価値観を持っていて、
これ、どうかな?
って迷うとき、助言してくれる相手。
いい関係だと思う。
そういう彼が好き。
人気ブログランキングへ
近所の画材屋さんで見つけた。
私は人一倍文具好きなのだが、
人生で一番高いペンケース。
奮発した。
イタリア製の特別な染色方法(バケッタ製法)で染められた革のロールペンケース。
7000円弱だった。
迷った。
予算は3000円くらいだったし。
彼が、
「いいと思う。」
って。
「馴染んで、革がいい感じになってきたら、お洒落。」
って。
エルメスとかのペンケースより、
こっちの方がお洒落だって。
確かに。
さりげなく、良いモノを愛して使ってる方が、大人な感じがするかな。
これ見よがしなブランドものの筆箱は、学生時代で卒業かな。
開くと革の香りが広がる。
新車に乗っている気分になった。
あ、つまり、革のシートの香りか(笑)
お互いに、違う価値観を持っていて、
これ、どうかな?
って迷うとき、助言してくれる相手。
いい関係だと思う。
そういう彼が好き。
人気ブログランキングへ
PR
Copyright © Alexandrite|アレキサンドライト All Rights Reserved.
